back menu  site top


2004.9.2 THU  そのとき僕はきっとヤムチャ

 会社の僕の席には、内線電話が置いてあります。本当は4人で一台なんですけど、僕の席の周りの人は皆様別の支社や他企業等に常駐していて席にはまず居なく、彼らのために鳴ることはほとんどありません。僕の面倒を見てくれている先輩(この方も他支社にて勤務中です)が、たまに僕に用があってかけてくるだけです。
 その先輩から、後で昼休み中に内線で連絡しますとメールがありました。その先輩はとても仲がよく、気軽に冗談が言える関係であります。そんな状況等が重なって、昼休み中に鳴った内線はその先輩であるという確信があり、ほんの冗談のつもりで「オッス!オラ悟空!」と言って出ました。

 課長からでした。

2004.9.8 WED  FUN FUN FUN FUN

 プロ野球の1リーグ制2リーグ制の問題は、賛成が多い、反対が多い、ファンのことを考えていない、などの要素が重要なのでなく、「どっちでもいいや」という人が圧倒的多数であることが最も重要なことだと思う。伝統や歴史というのは、いつも忘れ去られてひっそりと幕を下ろすものだよね。
 ところで野球界を盛り上げたり球団経営の負担を減らすには綺麗ごと抜きにお金が必要なんですけど、結局試合のチケットの値段が上がれば解決する問題ですよね。チケットを値上げすることによって野球ファンがどういうリアクションするかちょっと見てみたいものです。「それでも見る」「そんな金出してまで見なくてもいいや」「テレビで充分」「高く払ったぶん応援に気合が入る」。
 ちなみに大多数の音楽ファンはコピーコントロールCDのときに反対や抵抗の声がたくさん上げたんですけど、結局自分の大好きなバンドだったらコピーコントロールCDでも買ってしまう、というところで落ち着いた観があります。何かのファンであるってのはどういうものなのか、野球ファンのリアクションで自分も何か考えれたらな、なんて他人の問題を教材にしようという浅ましい自分もいます。僕はコピーコントロールCDにすっかり慣れてしまった、ホネなんかちっともないパンク中心うるさいロックが好きな音楽ファンです。ファンです。

2004.9.9 THU  一丁相互リンク募集なんてお知らせ

 個人的に、もっと他の音楽サイトさん(特に僕が勝手に定義している「うるさいロック」に関するサイト)と係わり合いや交流を持ちたいな、と思ってます。そうやって考えると、ちょっとリンクが寂しいななんて考えたりする。
 そんなわけで、今日はこの日記のスペースで相互リンクとか募集しようと思います。特に「うちもロック好きでレビュー書いてるんですけど」「ロック好きです」なんて方、どんどんどうぞ。もちろん、普通に日記とか書いてる人も大歓迎です。もともとこのサイトはリンクしてもらったら貼り返しする方針なんで、貼ってもらえたのに気付いたらこっちも貼り返して自然と相互リンクになるんですけどね。
 あと、「僕はあなたのサイトにリンクするつもりはないんですけど、僕のサイトをリンクしてください」と言う方も是非声を掛けてください。自分のサイトのリンクをあまり増やせない方や、もしかして日記とかは更新できるけど他のコンテンツの更新ができない環境、またはFTPで接続するなどの更新方法を忘れてしまった方もいるかもしれません。このような方でも、幅広く対応したいと思います。

 要するに、僕が自分のリンクを増やしたいだけですからね。まあ結局そこから派生して、将来的に「クロスレビュー」とか「同じバンドもしくは音源に対するレビューへのリンクの貼り合い(コラボレビュー)」とかやってみたいので。どうも文章や扱うテーマが硬くて気難しい人とか思われがちみたいなんですけど、別にこっちも軽い感覚でサイト遊びしてる者なんで、お気軽にどうぞ。


2004.9.12 sun  華氏温度差

 遅くなったけど、華氏911見てきました。

 まあ見る前から判ってたことだけど、何らかの意図(この場合は『反ブッシュ』)をもって切り貼りや編集や演出された情報によって何かを判断することはできない、という感想です。イラク戦争反対は判るけど、イラク戦争の悲惨さをすべてブッシュ大統領にぶつけて良いのかって疑問は感じます。フセイン大統領が正しいわけでもないんだし。イランイラク戦争でフセイン政権を支持したのは(アメリカだけど)ブッシュ大統領でもないし。

 まあそれは余談として。この映画を「アメリカ人として観る」ことと「日本人として観る」ことにどれくらい温度差があるのかはちょっと気になるところです。だって大統領選挙の選挙権ねえもん。
 その選挙権を持つ国アメリカなんですけど、この映画の公開後に支持率が変わったという報道もないので(むしろ最近はブッシュ支持の数字が上がっているようだ)、きっと誰もが「偏った映画だ」っては前提条件として観ているようです。繰り返しになるけど誰もが「この映画で判断できない」と考えてるわけで、ブリトニーにつられて支持する人もマイケル・ムーアにつられて不支持になる人もいないようです。

 ところで、僕が今までみた映画の中でもっとも劇場で寝ている人が多い映画でした。いびきとかめちゃくちゃ聞こえてたし。それはそれで笑い話のひとつなんだけどさ、それと同時に戦争の悲惨さってのは何だろうね、とか思ったよ。響き渡る複数の気持ち良さそうないびきと、スクリーンに映る死体のギャップがね。

2004.9.15 wed  ニュースの感想を漏らす系の日記

■ 発見断念を公式表明 イラク大量破壊兵器

引用----
パウエル米国務長官は13日の上院政府活動委員会の公聴会で、ブッシュ政権がイラク戦争開戦の最大の根拠と位置付けた大量破壊兵器について「いかなる備蓄も見つかっておらず、この先も発見されることはないだろう」と証言、事実上の発見断念を言明した。
-----引用終わり

 じゃあフセイン大統領をもう一回大統領に戻すとイラク国民に提案しては如何か。無関係の人を誘拐・人質として各国軍隊の撤退を要求することはあってもフセイン大統領の解放を要求しなかったイラク国民がどんな反応をするのか、面白そうではある。

■ 池田小児童殺傷事件 宅間死刑囚に刑執行 確定わずか1年

 要約すると、自分は社会の犠牲者だと主張し、その矛先をなぜか小学生に向けた人間(生物学的、医学的にはそのように分類される、らしい)が、被害者遺族の代わりに国が文字通り始末したってことだろう。全然恵まれなくても一生懸命生きている人から見たら彼の言動はかなりムカつくんじゃないのか。甘ったれるなよ。
 ちなみに被害者の人権を著しく奪った加害者の人権を守らなければならないという発想で行われる人権派弁護士やプロ市民団体の死刑反対キャンペーンは、僕にはまったく理解できないものです。

■ 一青 窈が世界遺産でライヴ!

 おお!何かすごいぞ!ピラミッドか!?自由の女神像の前か!?それともサンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会(レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」がある教会)か!?
引用----
紀伊山地の霊場と参詣道が世界遺産に登録されることが決定し、それを記念したライヴ<一青窈 in 熊野 花逢娘(かほうにゃん)>が、熊野本宮大社にて行なわれることが決定。
-----引用終わり

 ・・・日本かよ!(笑)
 まあこれがbarksという音楽サイトの記事だから一青窈がメインになるのは当然として、ニュースとしては日本の神社が世界遺産に登録されたことがまあ素晴らしいことだと思います。
 それにしても、「かほうにゃん」というサブタイトルには激しく脱力しました。

2004.9.16 thu

アナーキー・イン・ザ・童貞。ちょっと思いついただけです、意味なんかありません。

2004.9.18 sat

■ ジョニー・ラモーン死去

 死因はガンです。ラモーンズのメンバーの死去は2000年になってからジョーイ、ディーディーに続き3人目です。
 いろんなバンドのライブのとき、ラモーンズがすごいリスペクトされてんだってことが凄い解る。日本のバンドマンでライブのときにラモーンズのTシャツ着てる人ってけっこう多いんですよね。
 僕個人に関しては正直に言ってラモーンズってそんなに好きじゃなく、せっかく持ってるCDもほとんど聴かないんですけど、でも自分が好んで聴いてる音楽の世界に大きな影響を与えた人(バンド)だから、なんていうか、こうして時間が流れていくんだって感じはします。だって20代のバンドマンがTシャツ着てるバンドのメンバーが亡くなっているんだもん。自分がこの30年の変化をすべて見たわけじゃ決してないけど、これはすごく時間を感じることですよ。

 日本語でしか言えないけど、ご冥福を祈ります。

2004.9.19 sun スポーツマンシット

 あんまり野球ファンというわけでもないから深い言及するのはどうかと思うけど、選手会とやらを見ているとムカつくぜ。

 別に選手の年棒が高すぎるとか僕は思いません。1億もらおうが2億もらおうがそこには僕のような一般サラリーマンとは違う物差しがあるだろうし、その物差しは球団の収支だと思う。そしてその収支と自分たちの給料が釣り合わないからするのが労働交渉であるし、そのための武器がストライキのはず。
 要はストライキって労働者(野球選手が『労働者』の定義に当てはまるかは異論のあるところだと思う)の権利主張で、自分たちのためにやるわけじゃん。それはそれで一向に構わないんだけど、「ファンのため」「野球界のため」とか言ってるのが本気でうざい。もちろん方便も大切だけど、じゃあその野球界のために何か身を削って頑張ってるかって言ったら決してそんなことないじゃねえか。実際、自分たちの身を削らないためのストライキだし。
 一般の会社の労働組合だったらさあ、経営者側が経営難とか赤字であるとしたら譲歩するもんじゃん。お互い納得いくまで折衝するじゃん。妥協点を必死に探すじゃん。そして最後の手段がストライキじゃん。
 自分の会社が経営難で潰れる(合併とはちょっと違うけど選手側が雇用確保のためにやってるならこういう喩えで良いかな)ときにストライキとか考えられない行為でしょ。

 どうも選手会のストライキとやらは意義が感じられません。そして「ファンのため」をアピールするために交流会とかサイン会とか開いてるのもどうかと思う。だってその会場となったスタジアムは球団側が使用料払ってるんじゃねえの?そのスタジアムで自分たちが「ファンのためにストライキやってます」というスタイルであるかのようなパフォーマンスして、卑怯じゃねえか。スポーツマンシップとやらはトイレでクソと一緒に流したか。スポーツマンシット。

 本気で野球界を良くするには、選手の年棒を一定額で制限し、あとは出来高にすればいいと思います。

 そうすると高額選手だけが巨人に流れ込むという現象も回避できるし(これにより「放映権に関する巨人利権」が無くなる)、出来高にすれば選手のモチベーション維持につながるじゃん。崩壊してしまった富士通の出来高給料いわゆる成果主義よりはホームランの本数とか防御率とかで評価しやすいから上手くいきそうなものだし。球団も活躍しない選手に金払わなくて済むから経営的には健全じゃんね。これなら選手会が大事にしたいファンに決して迷惑はかけないよ。「一生懸命プレーして怪我した選手」とか扱いが難しいのが問題だけど、今よりは改善される気がする。

 もっとも「ちゃんとチケットを買って野球を観に行く」という親子ファンが「今回ストで試合は観れなかったけど交流があって楽しかった」というならそれが全ての気がする。ただそれだけで「選手会頑張って」な雰囲気にして欲しくないけどね。

 それにしてもマスコミが選手側ばっかり持ち上げてオーナー側の主張とか取り上げないのがなんか気に入らない。これって立派に偏向報道だよね。

↑↑↑
なーんてこと一生懸命書いちゃったけど、今気付いた。この合併騒動とかスト騒ぎとか、普段の野球中継よりよっぽど面白いじゃん。特に熱心なファンじゃない僕にとってはこんな面白いショウないよね。どうせなら毎年やってくれ。
 そして僕の関心は契約更新のとき選手たちの年棒がどうなるかに向かってます。見物じゃね?

2004.9.20 mon  VISION OF WAR

昼下がりのオフィスビルのとあるフロアー。

商談の決裂、飛び交う銃弾、部長と課長の対立。
コピーを取るためには地雷原を突破しなければならない。
新入社員がゲリラとしてホワイトボードの裏に隠れている!
主任が撃たれた!
このままじゃ我々の負けだ!隣の部署に応援を要請しなければ・・・!
電話は!?電話はどこだ!?

そんな情景が思い浮かぶ素敵な誤字。けっこうありますね。

明日からの仕事(この日記を見てる人には今日から、かな)頑張りたいと思います。

2004.9.21 TUE  Mou-Ichine

 買ってきたCDが強烈に良かったり、またはそのバンドに思い入れがあったりすると、僕の中に神が降りてきてあっと言う間に感情や感想を文字と言葉に変換します。古くからの日本語で「筆が進む」ってやつね、もちろんタイピングだけど。とにかく今日はそんな日です。以下↓に続く。

KEMURI / CIRCLES (9/21)

2004.9.23 thu

 昨日の夜中のことなんですけど、警察の捕り物の現場を見ました。詳しい経緯(いきさつ)は省きますが、犯人は車の中にいました。そしてその車から引きずりだすために「大人しくしやがれ!」「おらあ!」「てめえ手に力入れてんじゃネエヨ!」と怒声、罵声のオンパレード。まあテレビで警察24時とかでやってるような優しさが無いのはそんなものだろう、と何となく理解できる年齢なんですけど、驚いたのは現場での同僚(後輩、かな)への接し方。階級縦社会らしく、仲間の警官にも「おまえとっとと手伝えよ!」とか激しいものでした。今到着したばっかなのに気の毒だ。
 面白かったのは、応援に来た人がトランシーバーか何かで「えー、現在、現場は落ち着いております」とか言ったとき。車内に身体をつっこんでた人に「落ち着いてなんかネエヨ!」と怒鳴り返されてました。このとき犯人は車内で拘束されているようで、暴れてる様子はありません。騒然としとるのはオマエだけだって。

 サラリーマンとは違う世界だよなあ。理不尽だけどたぶんそれまかり通るし、たぶんその方が上手く事が運ぶ世界なのかもしれない。サラリーマンの世界は上司に対し「その指示は納得できません」とか言う人けっこう多いもん。僕の会社がそうなのかもしれないけど。

 まあ犯人に優しくする必要は無いけどね。現行犯だし。しかしやっぱヤクザと警察は紙一重てのはよく解りました。スピード違反のときとかってすごく丁寧だったりするんですけど(体験談)、そのギャップはなかなかのものでした。

2004.9.24 fri  ワルシャワの幻想「おまえらの貧しさに乾杯!」

北方領土問題に関して、まず最初に順番を確認します。元々日本の領土に対しソ連(当時)がドイツ戦終結後に不可侵条約を一方的に破棄し、なおかつ日本のポツダム宣言受諾後に占拠したのが事の発端です。
日本は1951年のサンフランシスコ平和条約で樺太などの権利は放棄したのですが、この放棄した範囲に北方四島は含まれていません。これに関してはサンフランシスコ平和条約の起草国であるアメリカも認め日本を支持するところです。詳しくは外務省のサイトの一部であるここが詳しいと思います。

これを踏まえて、以下のニュース2連発をお楽しみください。たぶんニュースの部分は全部読むのかったるいと思うので、肝心なところは太字にしました。

■ 領土問題で世論を重視=ロシア次官

引用----
【モスクワ22日時事】ロシアの対日政策を統括するアレクセーエフ外務次官(アジア担当)は22日までに、訪ロ中の超党派日ロ友好議員連盟代表団(団長=橘康太郎自民党衆院議員)と会見し、北方領土問題について、「一方の世論だけでは解決できない。双方の世論が納得する形で調整することが課題だ」と述べ、来年初めのプーチン大統領訪日に向けた日本側の期待感をけん制した。
 また、ロシア議会のザドルノフ・ロ日議員連盟副会長も、「領土問題は微妙な問題であり、報道などを通じて世論を啓発することが重要だ」と述べた。ロシア側は日ロ議員交流拡大のため、テーマごとの専門委員会設置を提案、日本側は北方領土問題で分科会をつくるよう求めた。
-----引用終わり

何が報道を通じて世論を啓発だよ、洗脳の間違いじゃないのか。
ちゅーかその前にそっちの世論なんか関係あるか、この泥棒国家め。全部返せ。利子付けて返せ。

■ 露駐日大使、2島返還基礎に決着の意向を示唆

引用----
 大使は、日露両国での「世論と歴史的評価の違いが、領土問題の最大の障害になっている」と指摘し、世論が好転し、「過去を忘れさせる」関係を築くことが、北方領土問題の解決につながるとの認識を示した。日露間で妥協がなった「一例」として、歯舞、色丹の返還による平和条約の締結を定めた1956年の日ソ共同宣言を挙げ、2島返還を基礎に決着を図る意向を強くにじませた
 大使は、日露関係が2003年1月の小泉首相訪露以来、「飛躍を遂げた」と評価。北方領土問題の解決には、「過去についての論争でなく、双方の国家、国民に受け入れられる妥協を将来に目を向けて探さねばならない」と述べた。ただ、日本の4島一括返還要求を「テコでも動かない対応」と批判し、日本側の譲歩を求める姿勢を鮮明にした
-----引用終わり

全部返せ、この馬鹿。

2004.9.25 sat

 掲示板が壊れてますけど、自然に直るまで放って置こうと思います。サーバとかダウンしてるのかね?そういや前もこんなことあったな。確か一週間近く使えなかったような。
 まあそんなときなんでみんな僕にどんどんメールを送ってみるとよいよ。掲示板に書き込めなかったシャイな貴方も思い切ってどうぞどうぞ。もちろん完全匿名なんで「オマエ見てるとムカつく」なんてメール送ってストレス解消なんて利用法もありまっせ。奮ってどうぞ。

 ところでK-1開幕戦見てたんですが、曙負けちゃいました。まあ相手がボンヤスキーじゃ仕方ない気もしますよね。あのハイキックによるKOは見事でした。あとほとんど省略されてしまった第2試合(プロレスでは第2試合って一番つまんない試合てのが定番ですけどK-1もそうなんでしょうか?)、ハイライトはけっこう面白かったんですけどあれは見所だけど抽出したことによる編集効果でしょうか。いずれにしても小さい身体で奮闘したガオグライってムエタイの選手は今後も面白い試合をしてくれそうです。K-1は今年が初参戦のはず。
 ちなみに初めてボンヤスキーの名前を雑誌で見たとき、「ボヤンスキー」と間違えてました。これじゃタイムボカンシリーズの三人組みたいな名前だよな。お仕置きだべぇ。

2004.9.27 MON  ミラ・ジョヴォヴィッチの乳首あります

 映画「バイオハザード2」見ました。映画オリジナルストーリーとして作られた「1」に対し、何かゲームっぽい要素が多かったです。何て言ってもジルが最高。ありゃコスプレだよ。そしてアリスのいろんな所に武器持ってるのも物凄いゲームキャラじゃん、どちらこと言うとファイナルファンタジー系の。
 挙句の果てに映画的ボスキャラ対戦はカプコン繋がりでストリートファイターでした。ゾンビとの格闘(ありゃマジで格闘だぜ)も竜巻旋風脚だし。アリスが波動拳出す日は近い。
 話の展開、ていうかオチに関してはやりすぎ感がたくさんでした。つまり要するに「3」も作るぞっこんなに凄いぞお前ら観に来いって感じ。はい、お望みどおり観に行きます。




back menu  site top




アクセス解析 SEO/SEO対策