back menu  site top

2004.10.1 FRI  今頃スージー・スーだって

 いつかこうなるだろう、ってのは明白だったんですけど、ついに「新視聴率の女王」こと細木数子のバッシングが始まったようです。「歯にきぬ着せぬ毒舌」「バッサバッサと斬り捨てる」というもう使い古されたキャラクターのバッシング劇場なんて今までもデヴィ夫人や野村沙千代でたくさん観ましたから珍しくないんですけど、今回のバッシングにちょっと違和感を感じる点がありまして。支持派もアンチもおそらく「どちらかと言えば占いを信じてる」層ですよね。
 と言うのものね、デヴィ夫人や野村沙千代のバッシングの時って個人的に僕も嫌いだったからすごく同調できたし、実際テレビから消えたときとか正直すっきりしたからね。心の狭いことにそれが超快感だった。ところが今のバッシングってどうもその心の狭い快感の盛り上がりに欠ける。
 きっと僕が初めから占いとか馬鹿にしてる人間だからです。その時点であんまり思考の対象になってないかも。簡潔に六文字でまとめよう、「どうでもいい」。そりゃ快感も生じないわな。

 それでですね、これって「音楽が好きだから音楽に対して批判する」「応援したくなる」という心理にすごく似てます。ネットの掲示板での話題とか、僕が直接知っている細木数子が好き/嫌いの人(ていうか「好き」はいなかったな)の話では占いがどうのとかって話がどうしても絡んじゃってさ、今までの「これブラウン管に出していいのかよ?」てキャラへの扱いと明らかに違う部分ありますもん。「こんなのパンクじゃねえよ」「そこが最高にパンクなんだよ」。

 あー。次は「毒舌パンク好き熟女」がさ、世の中に暴言吐きまくってくれねえかな。Dr.マーチン履いた厚化粧のモヒカンおばさんが「小泉なんてパフォーマンスだけの所詮ファッションパンクよ」「電話相談でアメとムチを使い別けるみのもんたなんてエロ顔したただのファッションパンクよ」なんて批判してるの。もちろんパンクスだからね、難しいこと言われても「あたしはパンクスだからよく解らない」と言えばオールオッケー、逃げ道あり。基本的にパンクスだから考えてしゃべりません、その瞬間嫌いだったらとりあえず「ファッションパンクだ」と批判します。理屈で説明しても無駄無駄。
 そんな方が「パンクブームと韓国ブームなんて初めから存在しないのよ!存在しようがないのよ!全員ファッションパンクなのよ!」とか言ってくれたらすっげえ快感。と同時に女性誌の読者なんて超置いてきぼりですよ。バッシングされようがない。

 そしたら僕は最高のラブコールとして必死に批判するのに。

2004.10.3 SUN

 会社の同期数人と集まって飲みました。みんな職場とか担当してる業務はバラバラで、まったく共通する話がなかったけど、中には仕事が嫌だって人もいました。仕事楽しいって言ってられる僕はそうとう幸せな部類なんでしょう。
 という僕も、実は下期より配属が変わりまして。その新しい配属先がどうも評判がよくない部署なのです。というのも、課全体が赤字で、暗黙の残業リミッターがあるみたいで。それなら残業しないで済むスケジューリングをして欲しいんですけど、どうも部課長が無能らしいです。とくに部長は本気で上の人に媚売って可愛がってもらった挙句に昇進した方らしく、仕事に関しては課員誰も評価してません。そんな部長の机の上には「社長になる方法」という本が置いてあります。課長も部長にくっついて昇進したクチらしいです。素敵すぎるぜ。

2004.10.4 MON  CANADIAN IDIOT

■ SUM41 新曲PV"WE'RE ALL TO BLAME"がダウンロードできるサイト

 上記リンクの中の中央のフレーム内の"sum41 vid"の記事内リンク"Sum41- We're All to Blame"をクリックするとPVを観ることができます。ただし「右クリックの『対象をファイルに保存』で保存してください」とあるので、観る方はその指示に従ってください。
 ちなみにこの曲、今年の年末映画「ゴジラ ファイナルウォー」の挿入歌です。これが映画の挿入歌なのもどうよって部分もあるんですけど、今日はそれは置いといて。とりあえずこのPVはすごい。

 このサイト見てる人が実は音楽もSUM41も興味ない人が多いのは知ってるけどとにかくこのPVは一見の価値ありだぜマジで。だから見ろ。英語のサイトだから探すの大変かもしれないけど、とにかく上記の"Sum41- We're All to Blame"という文字列をひたすら探して上記どおり右クリックで画像を保存後に開いてください。昭和50年代の歌謡番組みたいなセットに照明、そして胸毛丸出しのダンサー。
 もうね、ダサい!そして胸毛ダンサーの顔と動き!気持ち悪い!もっこりタイツなのにお構いなしに開脚し、その状態で細かく激しく腰をヴァイヴレーションする様は、戒律の厳しい国ではモザイクがかかるやもしれません。とにかくこの気持ち悪さの前では「この顔でアヴリルの彼氏かよ!?」と散々陰口を叩かれてるデリックくん(ヴォーカル)の妙に不健康な顔なんかまったく気にならない。いつもなら存在感あるデイブ(ギター)のヒゲもあって無いような存在だよ。
 極めつけは曲的にはブリッジにあたる聴かせどことでなんかバックが宇宙になり、しかもストリートファイターのスーパーコンボ発動時みたいな分身の演出がされるとこです。デリックくん、アップになったり引かれたり。曲の中で一番引き締まる部分だけど演出に唖然とするあまり音に集中できません。これいつの時代のセンスだよ。背景になんか土星飛んどるし。
 ライブでこのダンサー使って演出したらマジでパンクだぜ。「サムなんて厨が聴くバンドだろ」なんて汚名を返上するのに充分な破壊力だよ。一回観たい。一回でいい。

 もちろん狙って作ったなんて百も承知だけどさ、ここまで来ると凄いよ。アメリカのバンドを紹介するときに、決まり文句のように頻繁に「おバカな○人組バンド」なんて使われてるのはありふれ過ぎて好きじゃなかったけど、こりゃ本当にアホだ。CANADIAN IDIOTもいいとこだよ。ブリンクの街中を全裸で走り回るPVも馬鹿馬鹿しかったけど、これもなかなかの物でした。
 最後にもう一回言っときますか。これゴジラで使う曲ですよ。

 ついでに予告しとくと、明日はこのSUM41の新譜についてのレビューをアップします。もうとことん褒めちぎりで。楽しみなヤツだけお楽しみに。

2004.10.6 WED  ビーチ区

アクセス解析にこの検索ワードがけっこう引っかかるんですけど、みんなミラに何を期待してるのさ。確かにバイオ2の乳首シーンは最高だけどさ。僕にとっては貧乳に目を奪われた貴重な瞬間でした。
そういやこんなのもあったなあ。みんなマジに歌手や俳優のおっぱいしか見てないのかよ。

もっとも、こんなキーワードでこのサイトがヒットするってことはむしろ僕がおっぱいしか見てないってことなんですけどね。何てこった、身から出た乳首、いやサビだ。

2004.10.7 THU

「キリング美容室」て看板見つけました。殺されるのかよ。

2004.10.11 MON  セールストークは突然に

 今僕が一番好きなファッションブランドはPPFMです。よくマルイとかに入ってますよね。もうどれくらい好きかって言うと全身PPFMなぐらいの勢いで大好きです。

 そんな格好でそのPPFMのショップに行けばそりゃ大ファンなのがバレバレで、カモネギ状態と言わんばかりに店員が寄ってきてセールストーク。今年はチェックのシャツですよ、このネルシャツ風がまた良いですよね、このパンツなんか前が大胆であまりないこの色使いが秋っぽいんですよ。ここだけの話、このパンツはもうあまり在庫ないんですよ。
 その店員さんの価値観を交えたセールストークてのは僕はけっこう好きなんですよね。世間話もよくしますし。ただ、あんまり続くと自分も疲れるのとあと実は買う気がほとんどなかったのが申し訳なくて話を早めに打ち切って逃げてきました。財布の中身3000円とかだし。

 ただそんな感じで不完全燃焼になったのと、あと時間の都合もあって、本日もう1件のPPFMに入りました。やっぱり店員が寄ってくるわけです。今年のPPFMはチェックのシャツですね。これネルシャツっぽくないですか?そこがいいんです。この大胆なデザインのパンツはここだけの話、人気があって在庫があまりないんです。
 偶然かマニュアルか解らんけどちょっと面白かった。あと店員に21歳とか言われた、やべー俺まだまだ行けるな。来月27歳。

2004.10.12 TUE  メディアミスリード、無理矢理略してミスフィッツ

 先日のスタンスパンクスの"LET IT ROLL"のレビューで、僕はこういう記述をしました。

 彼らのライブのチケとったんですけど、発売日の夕方にちけぴのカウンターで普通に購入して整理番号50より下でした。

 これはあんまり良い書き方じゃなかったですね。個人的に反省中ですよ。もちろん、バンドに対し批判的なことを書いたからとか、そういうことでなく。個人的にお金だしてCD買った場合はそれに対し批判および批評をする権利があると思ってますからね。

 「メディアリテラシー」という言葉があります。ここ数年で日本に輸入された日本国外の概念で、最近これを外来語言い換え(これは日本の概念です。個人的に嫌い)で「読み解き能力」「情報活用能力」と訳し(言い換え)ます。
 情報活用能力、この言葉にさらに言葉を補ってより具体的に言えば、テレビからにしろネットからにしろ、発信される情報に対し信頼性や客観性などを多面的に捉え、活用する能力と解釈して問題ないでしょう。2ちゃんねるの合言葉「嘘を嘘と見破れない人の利用は難しい」というやつですね。

 僕が書いたチケットのことは僕自身の間違いない経験で嘘などではまったくありません。これは自信を持って言えることなんですけど、読む側にとってはどうだろうか。

 だって、読む側にとってはこれが本当か嘘か、正確に判定する手段はありませんし、僕自身も証明する手段がありません。重ね重ね「これは本当のことですよ」と強調した上で言いますが、これは嘘かもしれない、勘違いかもしれない。または何らかの意図があって歪曲された表現なのかもしれません。
 それなのにこれを読んであっさりと「そうだ、スタンスパンクスはもう落ちぶれたバンドなんだ」と解釈されると、実は僕が困ってしまいます。そんな簡単に拡大解釈するなよ、こっちは念入りに調べたことでもなく、あくまで僕個人の体験談であり、言うなれば世界の現象の断片に過ぎないつもりで書いているのに。
 もちろん、個人のWebサイトだから、読み手が確認不能な個人の体験談を書くのは仕方ない、むしろ当然だと思いますが、読み手がどんなつもりで読んでるか。僕が「当然」「現象の断片」のつもりで書いてることをどう捉えるか。これはけっこう怖い。

 テレビの韓国ブームの捏造や民主党への偏った報道などに相当に構えてる僕ですが、僕が書いたことはどういう内容なのだろうか。僕の書き方は、僕が普段不信(不審)を抱いているテレビなどのメディアと同じことじゃないだろうか。

 これを避けるためには、個人サイトでありながら読み手に対し証明不可能な個人の体験談を用いてレビューを書けないことになります。極論として。
 何て書くと、きっとそれはとんでもない制限に見えるけど、これは「妙に客観性があるような、自分の価値観を一般論かのようにミスリードさせてしまう表現」を避けるための最善策じゃないのか(初めからミスリードしようとする奴やそれこそ著しく「メディアリテラシー」が無いアホは知らん。そこまでの対策はない)。自分の今後の指針として、けっこう使えるんじゃないか。もちろん、場合や事例によるんでしょうけど、自らが批判するメディアみたいなことはしたくないじゃんね。ロックって自己批判精神溢れるものじゃないと。

2004.10.13 WED  

 最近、"Clash / London Calling - 25th Anniversary Edition"という2CD+DVDで4,410円という価格でリリースしました。ファンがヨダレをたらすような内容なんですが、HMVのレビューにこういうのがありました。以下、前出のリンク先であるHMVサイト内の「お客様からのレビュー」より引用。

当時、2枚組なのにメンバーが自分たちの取り分を返上してまで1枚の価格で売ったアルバム。これを水増しして¥4410で売るSMEの考え方をゆっくり伺いたい.

 この発想すごくいいなあ。別に商業主義を絶対悪と見なすこともしたくないけど、僕もこういう視点を常に持ち続けるファンでありたいと思います。物事は多面的に捉えなくちゃね。

2004.10.15 FRI  どこ見て言ってんだ

 昨日、プロ野球に新規参入を目指す「ライブドア」と「楽天」に対しての日本プロ野球組織による公開ヒアリングがあったそうな。それに関しての記事がこの記事

 こりゃ酷い記事だ。この会見とやらを見てないけど記者のライブドアに対する悪意を感じまくる偏った文章です。マスコミが印象操作によって世間をリードするのはこういう書き方をするっていい見本ですよ。皆様にも一度読んでみることをお奨めします。「堀江社長の“苦しい弁明”」とか「会場は重苦しい沈黙に包まれた」とか書いちゃうあたりとか、あの悩んでる顔にあの解説文つけちゃうあたりとかさ、酷い手法ですよ。
 ちなみにまあ僕は新聞はほとんど読まないですが、雑誌にしろインターネットのニュース記事にしろテレビ報道のコメントにしろ、その記述やリポーターから「という様子です」という言葉が出てきたら要注意です。そこに情報の発信者が「こいう印象にしたい」というバイアスが入りますからね。「怒りを隠しきれない様子でした」とか典型的ですよ。

 まあ記事の酷さも目に余るけど、根本的な問題として、ライブドアにアダルトサイトがあることが槍玉に上がってるってちょっと変だよね。じゃあ読売新聞社が発行しているスポーツ報知のエロ記事はいいのかって話で。これじゃただのダブルスタンダードですよね。説得力ない。

 決定的なのはここ。この記事の中では両者の社長にアダルトサイトの取り扱いに関する質問がなされたようで、その中で両者の回答は以下のものでした。前出のリンクより引用。

ライブドア・堀江社長「われわれは場を提供しているだけ。見逃しているわけではないが、排除は難しい」
楽天・三木谷社長「クレジットカードがなければ入れない。そういう制限はできているし、合法的なサービス」

 ライブドアの堀江社長はネット事情を素直に話し、楽天の三木谷社長はフリースペースに設置されたアダルトサイトに関してでなく、クレジットカードで入会できる有料サイトについてのみ言及しているのが結構な肝だと思います。という具合に双方の話の前提条件が違うのに「両者の食い違いが顕在化した」とかどこ見て言ってんだって感じです。


2004.10.18 MON  言い間違い

健康診断、と僕は言いたかったんです。

「あれ?榎本くん、田中さんは?」
「身体検査です」

テロへの警戒はついに自社ビルに勤務するサラリーマンさえも対象になったか。そんなテイストを醸しだしている、僕の社会派な一面を覗かせる言い間違いでした。などと言い切ってみる。
田中さんは偉い人です。社会派な一面を覗かせると同時に、会社から除かれる日も近そうです。どきどき。


2004.10.20 WED

■ 路上口論、1人のウソが発端…重慶で数万人が大騒乱

---引用----
中国中部の重慶市で今月18日、「市民が政府当局者に殴られた」とのうわさが広まり、市民数万人が政府庁舎前を包囲して抗議したうえ、警察車両を焼くなどする騒乱が起きた。
---引用終わり---

 重慶って、こないだのアジアカップで反日感情が大きい都市としてクローズアップされた場所でしたよね。日本代表が素晴らしい粘りを見せた好試合の内容よりもこっちが記憶に残ってる人も多いと思います。
 これ、結局中国の国民が政府とか世の中に不満があるってことですよね。それを中国の偉い方々は自分たちの政策のまずさを日本を悪役に仕立てることでごまかして来た証明みたいなもんです。
 それにしてもこの現象は国家として末期だなあ。国が崩壊するってのは歴史上の例では上層部が腐ってるのがほとんどです。上層部が健全で一生懸命やってるのに国民が暴動で国を潰したことなんてありません。ましてや国民から腐ってくことはありません。中国4000年の歴史とやらは食文化の発展とともにそれの繰り返しです。


2004.10.21 THU

 「orcle(オラクル)で空文字は・・・」と言おうとした先輩が「オラ文字は・・・」と言い間違えたのが面白かった。なんかドラゴンボールの悟空っぽい。
 あ。今気付いた。お手元にwindowsマシンがある方是非お試しください。「悟空」は一発変換できません。マイクロソフトめ、ピッコロさんを派遣してやる。


2004.10.23 SAT

 バーべキューに行きました。


2004.10.24 SUN  リンクページの構成がちょっと変わったなんてお知らせ

 リンクのページにあった音楽総合情報を「音楽総合情報」と「レーベル」に分けてみました。今のところ有名どころしかも海外に集中してますけど、今後もちょこちょことうるさいロックに関連したレーベルへのリンクを増やして行きます。とりあえずこれで今までより少し見やすくなったとおもいます。主に僕がですけど。
 それでも是非サイトを訪れる皆様もいろんな音楽的話題に触れるために利用してみてください。僕が使いやすいと思ってるリンクなんだ、自惚れ全開で断言してみせるときっと誰にとっても使いやすいだろう。

 他のサイトの管理人さん方もそれぞれの位置づけを持って作ってると思うんですけど、僕にとってこのサイトのリンクページって本当に自分のためにあるようなページなんですよね。日記とか音楽テキストやらは読んでもらおうと思って書いてますけど、リンクは自分がネット生活をより豊かにするためのツールですからね。だってきっとこのサイトのリンクページって自分が一番たくさんリンク踏んでるもん。
 本当は自分のサイトを訪れてくれる人にどんどん自分と繋がりのあるサイトへ行って欲しいなあとか思ってましたけど(そのための相互リンクだし)、でもそれは諦めました。少なくともリンクページなんてやり方でそれを期待するのは無理かなあと考えてるんで、違う方法で自分と繋がりあるサイトへリンクをたどる人を増やしてみたいなあと思案中です。だいぶまとまってるけどね。まあそれはそれで近い将来にこのサイトで何かやりますけど、それは別の話。

 以上、リンクページの構成がちょっと変わったなんてお知らせでした。折角だからみんな今日はリンクたどってどっかのサイトへ行っちゃって「榎本さんのところから来ました!」なんて書き込みで僕の評判をあげるのに貢献して欲しいと思います。どうせ今日の音楽テキストはややマイナーなバンドだから読まないだろ?


2004.10.25 MON  知能の低さに電撃バップ

 馬鹿で間抜けで中身が無い政界のファッションパンク、菅直人くんがまた頭悪さ全開でかましてくれたよ♪Fuck!

■ 菅おわび…地震のHP記述で「不謹慎」批判受け

------引用------
問題の記述は23日の「今日の一言」欄。菅氏は「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」と書き込んだ。
---引用終わり---

 原文はこちらです。10月23日ね。

 何で政治の中枢が「朝廷」とか呼ばれてた時代の発想を民主主義のこのご時世に適用するか解らん。どうなってんだよこいつの頭の中身は。
 政権てのは手段であって目的じゃないはず。でも政権とることが最終目的でしかない身の程知らずのこの御仁の頭にはそれしか無いことがよく解るセリフです。今必要なのは援助物資だろ、そんなことも解らないかなあ。最低だね。
 正直ね、僕自身は民主党にちょっと期待した時期があったんです。政権取るのはどうかと思うけど、野党として民主党が勢力を強めることは良いことかなあと。僕が馬鹿でしたよ。身ぐるみ剥がされ準備完了、目が覚めましたよ、電撃バップ。


2004.10.26 TUE  

 昨日の日記でいつもどおり菅直人をこき下ろしたのですが、別に僕はこのような行為でパンクぶってるつもりは全くありません。謙遜とかじゃなく。なぜなら批判する対象が有名政治家というオフィシャルで極めて大きな存在だからです。大きく、しかも自分から遠い存在であり、直接相対するわけでも直接に反論が来る相手でもありません。しかもインターネットで匿名だ。
 こんな安全な場所から主張するなんてのは本気でパンクでも何でもない。会社の30分ほどの評価面談で「納得できません」と3時間も課長と面談し、しかも「それは課長の買いかぶりです」と自らの意思でボーナスの査定を下げさせた吉川先輩のほうが遥かにパンクだよ。

 要は何のリスクもなく主張することはいわばファッションであり、それでパンクアティチュードを気取るのはただのファッションパンクな行為です。つまりは僕も見事なまでにファッションパンクス、吐き気がするほどロマンチスト。それくらいのことは自覚してます。

 同様に、僕はアメリカでロックアーティストがブッシュ大統領を批判するという行為がカッコいいと思えません。最初はそれらの行為をパンクアティチュードとして見ていたのですが、ここまでブッシュ批判が一般化するとどうにも面白くも何ともないありふれた行為に見えるのです。
 この時期にブッシュを批判するなんて、たいしたリスクのある行為じゃないですからね。その証拠にブッシュ大統領が再び大統領として当選しても、それを批判していたロックアーティストもハリウッドスターも、選挙後に業界で干されることはないでしょう(これは「自由の国」としてとても良いことです)。活動が制限されることもなく、FAT MIKEもR.E.M.も当然のようにライブ活動とレコードリリースを続ける。ブッシュ支持者のファンが減る、というリスクも考えられなくないですがこの五分五分の選挙だったら同様にケリー支持のファンも増えるわけだからリスクとも呼べない。

 こんな生ぬるいパンクアティチュードのどこがパンクなのか。クソくらえ、丁寧に言ってうんこお食べ下さい、だ。

 その繋がりなんですけど。"ROCK AGAINST BUSH"がリリースされた頃、日本のロックバンドが政治批判をしないことを取り上げてアメリカのロックは本物だ、日本のバンドは生ぬるい、パワーが足りないという主張をネットで見ました。
 今のファッションパンクなアメリカの現状を見てると、そのほうが良いんじゃねえのとつくづく思います。日本の芸能人のほうが、ロックバンドたちのほうが。本筋で頑張って活動してるんじゃないのか。立派なプロ根性じゃねえか。

 前述した"ROCK AGAINST BUSH"のコンピ盤を「わーい、色んなバンドがたくさん楽しめる!しかも安いからお買い得だね!」と買ったブッシュに興味も何もない純粋な日本のメロコア大好きFATキッズのほうがよほどパンクスだと思います。周りに流されてねえもん。自分を持ってるもん。
 そしてよく解らんけどマイケル・ムーア効果もあってとりあえず「ブッシュは世界の敵だ、"ROCK AGAINST BUSH"は主張が詰まった素晴らしいアルバムだ」なんて考えちゃった僕ちゃんたち。君は僕と同じファッションパンクだ。あっち行け。


2004.10.27 WED  ごく普通な日記シリーズ

 会社帰りに、最寄の駅からマンションまでホット缶コーヒーを持って歩くことに幸せ感じれる季節になりました。突然寒くなったような気がする。北海道は初雪だと。そりゃ東京神奈川も寒いよ。朝、マンション出るときびびったからね、こんなに寒かったっけ?みたいな。


2004.10.28 THU  青春真っ只中

 日本語パンクがダサいって言う人は英語圏のパンクバンドが英語で歌うのはダサいって言わないのが不思議。日本語だと意味が解って嫌、ヴォーカルもメロディとして楽しみたいから聴いても解らない英語のが聴き易いという発想なら解るんだけど、ただ単にそこに「青春系」というキーワードを結びつけて毛嫌いしてる感があります。
 ハイスタの「アイスクリームみたいに僕の恋は溶けた」ていうのも充分に青春なんだけど、そこを見ないで「英語はかっこいい」というポーズ取ることの方が青臭くて青春真っ只中な感じですよね。不器用だなあこの子、みたいな。


2004.10.31 SUN

 事故で話題になってしまったドラマ「西部警察」見ました。武装テロリストが「宮崎のシーガイアの豪華ホテルに人質を取って占拠」というストーリーなんですが、これ警察が対応するレベルの事件に見えないって。自衛隊投入しようよ。
 まあバスの爆破シーンとか、最後の工事現場の銃撃戦とか、ツッコミだしたらキリがないシーンの連続だったんですけど、それ以外に気になったのところがあって。
 テロ犯行グループが日本政府に要求したことに同志たるテロリストの解放というのがあって、政府の意向と反対に西部警察側大門軍団がこれに応じるという展開があったのですが、これがテレビ朝日の思想なのかな、なんて思ったりしました。だってテロ朝とまで揶揄されてるテレ朝だよ?思いっきりテロに屈してる描写じゃんね。なんか最終的には犯人逮捕(テロリスト射殺)でめでたしめでたしと見事にまとめられたけど、興味深いシーンではありました。

 テロに屈すると言えば。イラク邦人人質事件で最初は「テロに屈してはいけない」なんてコメントしてたマスコミが呼ぶところの「マジメ」岡田民主党代表、昨日(日記の日付てきには今日)の予算審議でこんな発言があったそうです。
------引用------
民主、共産、社民の野党3党の党首は31日、イラク日本人殺害事件を受けそれぞれ国会内で記者会見し、政府に自衛隊撤退と事件の説明を求める姿勢を強めた。
 岡田克也民主党代表は「自衛隊の派遣がなければ事件は起こらなかった。(イラク駐留の自衛隊は)12月14日に派遣期限がいったん切れる。延長させずに自衛隊撤退を強く求めたい」と述べ、期限切れに伴い自衛隊撤退を迫る考えを強調した。

---引用終わり---

 たった数日で大好きな政権交代のために意見を翻したマスコミが呼ぶところの「マジメ」岡田民主党代表、最高、もちろん褒め言葉じゃなく、侮蔑と軽蔑の意味で。イラクを支持し米軍の協力を拒否したトルコでテロが発生したことや、軍隊を派兵していない国(ネパール)の人も人質となって殺害された(これは複雑な事情があるのですが)ことを説明してほしいですね。マジで民主党は馬鹿すぎだろう。




back menu  site top




アクセス解析 SEO/SEO対策